動物病院しつけ相談会&月一回パピークラス報告
2020/11/28 Sat. 21:17 - category:しつけ相談会報告

トイプードルのベルちゃんが来てくれました。

とても勉強熱心なママ。でも世の中には情報が溢れすぎていてとても混乱していたそうです。犬だって新しい場所の情報を探索して整理する時間も必要だもんね!

後半にかけ、自ら関わりを求めてきてくれるようになりました!

そして午後は月に一回の動物病院でのパピークラス。
今日はプログラムD。「診察台での慰めは犬の助けになるのか?」でした。
参加者はバーニーズのハッピーちゃん。
イタグレのチョロくん。

トイプードルのベルちゃん。
本日はいつものトレーニングと少しアプローチを変えて行ってみました!犬に変化が起こるので、飼い主さんたちもとっても楽しそうで、和やかな時間となりました。
初参加のベルちゃんも、想像以上によくやってくれました!

ミニチュアダックスのむぎちゃん。
何より、吠えがお悩みで通い始めたダックスのむぎちゃん。今日、むぎちゃんの声聞いていない!そして全身の筋肉もずっとリラックス状態にあって、こんな顔をカメラに向けてくれました。
飼い主さん自身が一番驚かれていたようですが・・・、むぎはこの場所で安全安心で美味しい経験しか積んでいないから、強化の歴史でリラックスが引き出されてきたのも当然かもしれませんねー。私もすごく嬉しいです!
また来月もお待ちしております!



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
« ポメラニアンのパピーの飼い主さん募集
多頭飼い(先住犬を優先とか、子犬を無視して後にとか、本当?) »
この記事に対するコメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |