夏、ワンコにお薦めひんやりグッズ
2008/07/25 Fri. 16:20 - category:オススメ 犬 グッズ
今日も、地獄のような暑さですね。
という訳で、今年も出してきました。「クールワンテラウェット」。
1年ぶりの登場です。昨年も夏のワンシーズン、大活躍でした。
まず最初にお水に一晩近く浸けて準備します。これ、かなり重いし、結構角が削れるので取扱いは要注意です。お水に浸けると、このタイルが水分を吸収し、その気化熱で常にタイルは冷たい状態という訳です。アルミボードとかだとすぐにワンコの体温で温かくなってしまうけど、これはかなり万能です。
お水に付けてる間は、タイルから空気がプクプク出てました。タイルが水を吸ってる証拠ですね。準備完了。さぁ、空も晴も乗っていいよ。早速お気に入りの模様です。
うーん、冷たくって気持ちいいんだね。顔がそう言ってます(笑)。
そして夕方もまだまだアチィので、夜遅くのお散歩。夜遅くても湿度が高ければ、ワンコは熱中症になる可能性があります。少しでも涼しくなるように、お散歩には「クールバンダナ」を巻いていきます。お散歩に出るまで、さらに冷蔵庫で冷やしてあるから、暑さも少しはマシ、でしょ?
このタイル、結構値がはりますが、繰り返し使えるし、本当にアルミプレートなどより全然冷たいんです。水分が蒸発したなと思ったら、濡れタオルを上に乗せて、また湿らせて使えるので一夏大活躍ですよん♪
« アイツは何処へ???
性格の違い »
この記事に対するコメント
本当に今日も暑い一日になりましたね!
朝の早朝の散歩から帰ってきたら,私は汗だく
メイもハーハーでした。まだ,6時だというのに…。
湿度が高いのは本当にツライですね…。
今のところ,ハンカチに保冷剤を巻いてメイの首にぶら下げていますが,あっという間に解けて生ぬるくなってしまいます。
クールバンダナ保冷時間どれくらいありますか?
水に濡らすタイプだから便利そうですね。
昨日のブログねたの空君と晴ちゃんの写真,本当に可笑しいですね。あまりに対照的な反応が面白い…。こういうところが見られるもの多頭飼いの魅力ですね~。羨ましいです。
空君の横顔と遠くに見える晴ちゃんの写真,かなり気に入っています。
はしもと | #- | URL | 2008/07/25 18:42 edit
私もはしもとさんと同じで、手ぬぐいに保冷剤をまいて出てます。
ほんと、すぐ解けるので交換用の保冷剤を保冷バッグに忍ばせています。
でも、これじゃあ腰バッグの意味が…(汗)
マットもアルミよりいいんですねー。
でも、お留守番中、割らないか心配でチョビっと敬遠しちゃってます。今はエアコンの中で留守番。除湿にしたり冷房にしたりです。
初めての夏体験なので、夏って冬より大変なんだ!と初めて実感しています。
うーママ | #- | URL | 2008/07/25 19:55 edit
★はしもとさんへ
クールバンダナの保冷時間・・・、どのくらいだろうか?
お水で濡らしてふくらませて、私はそれをさらに若干凍らせて使っているので、1時間の散歩では溶けませんよ。
本当に、2頭の性格の違いは明らかで見ていて面白いです。
★うーママさんへ
保冷剤も効果あったでしょ?うーちゃんは足が短い犬種だから、コンクリートの反射熱をもろに受けるからね、気を付けてあげないと。それに太り気味の方が熱中症になりやすいとか。。。
タイルは、かなり重いですよ。人間が出し入れするのも汗だくですから。。。
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |