トレーナーさんだから出来るのよ、とはちょっと違う。
2021/06/25 Fri. 18:00 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング

生徒のこまちちゃん。初めて会った時より落ち着きも増えてきました。
興奮で尾追い行動をして、悲鳴を上げてクレートに入って出てこない…なんてもことも今までありました。今では、私がお家にいても、こんなに落ち着いてトレーニングを楽しめています。
何か新しい行動を教える時、飼い主さんからよく言われることがあります。
「トレーナーさんだから出来る。」「トレーナーさんの言うことは聞くのに。」
でも、これって実はちょっと違う。例えば動画を順番に見てももらうとわかるかも。
そして飼い主さん。
この後、お嬢さんが「手の誘導の仕方のどこがトレーナーと違うのか」をママに上手に伝えていました。
さすがはお子さん。
本当に純粋によく見ているし、観察しているし、指摘が的確過ぎて脱帽です

そしてお子さんの番。
ママに指摘した通り、自分で実践してみたら…お見事!ちゃんと行動を引き出せました!
トレーナーとやると出来るのに、自分がやると犬の行動が引き出せない…
そんな時、つい犬が自分を馬鹿にしているような気になってしまう方もいるようです。
でもそれは違う。
トレーナーはちょっとした角度や、誘導の仕方やタイミングが的確だから(そりゃ生業にしてるんだから)その通りに動いてくれているだけ。だから飼い主さんも、自分とトレーナーの動きのどこが違うのか、を観察すると、きっと求めていた行動を犬はしてくれると思います。

犬はいつでも正解。問題を犬の内面に求めるより、ビデオに撮ってみると見えてくるものがあるのでお勧めです!こまちは飼い主さんが大好き!お嬢さん、こまちに教えるのがとても上手、頼もしいです!



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
« 自己流で悩まずに相談することは近道だった(お客様の声)オンラインの生徒さんたち
雪と風が泳げるようになった日(空を思い出す飛び込み) »
この記事に対するコメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |