fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

清原選手、引退セレモニー 

みなさんは、先日の清原和博選手の引退セレモニー、ご覧になったでしょうか?

私は、同じく野球好きのお父ちゃんとケーブルテレビですべて見ました。
そしてもらい泣き。本当にあの男泣きは格好良かった!!!

なんて言うんでしょうかね。本当に幸せだろうなぁと思います。そして、ああやって人を惹き付ける魅力のある人って、やっぱりたゆまぬ努力と誠実さを持った人なんだろうなと思います。

先日、ドッグトレーナー向けのカンファレンスでお会いした問題行動に取り組む獣医師の女医さんもとっても魅力的な方でしたが、自分を向上させるために、やはりたゆまぬ努力を積み重ねて来た方なんだろうと感じておりました。高学歴とバイリンガル、そして物怖じしない話し方。人に対して真摯な姿勢とでも言いましょうか。きっとそれが人を惹きつけるのでしょう。憧れました。

「周りの人に恵まれてる」なんて言葉がありますけど、結局あれも、本人が謙虚な気持ちと真摯な姿勢、誠意ある態度、周りの人々への感謝の気持ち。そしてたゆまぬ努力をしているからこそ、そういういい方を惹き付けているのだろうな~と思います。要は本人次第。人のせいにせず、まずは自分が努力すること。

私も、そんな人になりたいという理想像を持ちながら、向上していけたらなぁ~なーんて、あの清原の引退セレモニーを見ながら、30代半ば過ぎて思ったりする毎日です。本当に努力している人って、素敵だなって思うから。

いつも、私のつたないレッスンにお付き合いくださる生徒の皆様、励ましの言葉をくださるブログ読者、ワンコたち、そしてこの仕事をさせてくれているお父ちゃん、両親、どうもありがとう。

がんばります91 見ててね、空と晴、そしてお父ちゃん。

IMGP7599.jpg ・・・ん?何?

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ ←ランキングに参加中。1日1クリックしてね♪

 人気ブログランキング 犬 へ ←こちらも参加中。お願い!クリックしてね♪

343今日のひとこと ニノちゃんのように人に元気を分けてあげられる人になりたい。

スポンサーサイト



テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

この記事に対するコメント

清原選手はドラフト1位で西武入団の時から、華のある選手でしたね。波乱の多い野球人生だったと思いますが、やっぱり怪物選手だったと思います。西武の黄金時代を4番で支えたのは、やっぱりすごい。

たゆまぬ努力って、孤独な事も多いだろうなって思います。一流の選手もその女医さんも、魅力的なのは、孤独な戦いを背負っているからにじみ出るものがあるんでしょうか?
先生もそうですね。
素敵な旦那様と、素敵なご両親、素敵な空君晴ちゃん、そして素敵な先生があるんですね♪

私は、たゆまぬ努力とは無縁ですが(汗)、常に今ある自分は自分で認めて受け入れる、それだけは心がけてます。で、受け入れた結果、努力しないんですけれど(汗)。


うーママ | #- | URL | 2008/10/03 21:39 edit

清原選手の引退セレモニー、ニュースで少し観ました。

若かれし頃、野球やアイドルなどあまり興味がなかったといいますか・・余裕がなかったためあまり詳しくないんですが、人に感動を与えられる、人に影響を及ぼす人って影で数倍もの努力をしている人だと思います。
どんなピンチの状況でもその状況を自分がどう捉えるか、どう受け入れていくかで結果は変わってくると思います。
その後ろ姿で周囲の人がついてくると思います。

せんせーが清原選手の引退セレモニーや、獣医師の女医の方にとても影響され前向きに考えられるせんせーは素敵だと思います♪
だって、ただな~んとなく・・形ばかりで、楽な方ばかにいこう、いこうとする人がせんせーのような言葉にする事はできないと思いますし、高熱が出るほどがんばりすぎちゃうことなんてありえません。。

私の父親がいつも口癖のように自分に言い聞かせるように私にいいます。
「現状維持は後退だ」と・・。
いくつになっても、人への感謝の気持ちと向上心は忘れたくないですよねv-411

まろんかぁさん | #- | URL | 2008/10/04 02:01 edit

清原選手のセレモニーは私もある番組の特集で観ました。

どんなにスターになっても、一流になっても人への感謝の気持ちを忘れない人って、
素敵だと思います。
それだけ器が大きいのだと思います。

希望の球団に入れなかったり、怪我をしたり、いろいろ周囲から言われたり…。
大変な悩みや苦労も多かったと思うけれど…。
自分が野球をしてきたこと、してこれたことを当たり前と思わず、感謝の気持ちで締めくくれるって幸せだと思う。そして、多くの人に見守られながら、現役を終えられるのですから。
今度は首脳陣としての彼が見られるのかな?!

感謝ができる、素直で前向きな気持ちを忘れずに私も過ごしていかなくてはと思います。

ORANGE | #- | URL | 2008/10/04 12:02 edit

★うーママさんへ
いえいえ、うーママさんも客観的に見ていて、たゆまぬ努力をされている方だと思います。人間みな、人には言えない悩みやら何やらあるけれど、それでも前向きに頑張って梅太郎と向き合う姿勢、尊敬していますよ。

★まろんかぁさんへ
私が前向きだなんて…。会社時代には、「ミスマイナス思考」というあだ名もついたような、本来は後ろ向きな人間です。
犬の仕事にかかわるようになってから、だいぶ変わったと思う。
まろんかぁさんのひたむきさ、私、大好きですよ。水餃子も(笑)

★ORANGEさんへ
この仕事をしていて、たくさんの飼い主さんと関わって、本当に見習いたい、関心する方々に多く出会えました。
ORANGEさんもその一人。そのゆったりとした穏やかさ、とても憧れます。私、いっつもピリピリしてますから、反省です。
みなさんに出会えたこと、感謝しています。

junkuri7 | #- | URL | 2008/10/05 09:50 edit

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://deartails.blog50.fc2.com/tb.php/290-efec67ca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PAGE TOP