生徒さんたちもお勧め
2009/03/29 Sun. 18:00 - category:オススメ 犬 グッズ
今更ですが、やっと1週間ためていたコメント返しをしましたので、書きこんでくださった方、見てみてくださいね。返事が遅くてすみません。でも、コメントがいただけないとさみしいのでこれからも頂戴ね。
私は、飼い主さん自身もタイミングを掴んでもらうために、首輪はハーフチョークを勧めています。
でも、なかなか見つからないんですよね~、小型犬用ハーフチョークって・・・。
そこで卒業生の小梅ちゃんも使っているハーフチョークを今日はご紹介。
オーダーメイドもやっているflat*flatさん。
首輪が抜けて以前脱走したノエルちゃんも、今はここのをご愛用です。
小型犬も・・・
小型犬なりに、大変なんですねー。
今日のひとこと 今晩いよいよハリウッド俳優ニノ主演のヒューマンドラマです。見てね。
« 命を守る「出せ」のコマンド
休日の朝の風景 »
この記事に対するコメント
いろいろアドバイスを頂いて,ありがとうございます。
トイレのこと… 何度かトライしてはみるのですが,時間がなかったりすると,確かにくじけます。今はお散歩も気持ち良い時期ですし,外に出ちゃった方が簡単なので。
でも,春休みがもう少しあるので,できる範囲でチャレンジしてみようと思います。正直,自信はないですけど…
野田ちえ母 | #- | URL | 2009/03/29 21:28 edit
ノエルちゃんピッタリだったみたいで良かったです^^
オーダーメイドなのでサイズさえ測り間違えなければ安心ですよね!
リードの持ち手の部分がバックル付きを選べるのも気に入ってるんですよ~。椅子につなげると椅子ごと引っ張っちゃいますけど^^;
最後の2枚のトイプーちゃんの写真可愛いですね!
小梅は・・・舌が長いなぁ(笑
小梅ママ | #- | URL | 2009/03/30 09:48 edit
★野田ちえ母さんへ
初心に戻ってくださいね。飼い主さんとの根競べですよ。2歳から初めてコマンドトイレを教え出した人でも、ちゃんと出来るようになりましたから。人が1回諦めたら、それを犬は忘れませんよ。
★小梅ママさんへ
私は知っての通り、大型犬しか飼っていないので小型犬の情報に疎く、小梅ママさんから情報をもらえて本当に助かります。しかし、小梅のサイズで椅子ごと引っ張るとは笑えるなぁ~。
junkuri7 | #- | URL | 2009/03/30 21:23 edit
出遅れました。
うちも先生に教えてもらってこちらのハーフチョーク&リード使ってます。
布製だから汚れても洗うときれいになるし、長さが調節できるのがいいかも。
最近は革のチョークも使ってますが、こちらは長さ調節できないから、あとはお好みになっちゃうのかも。
しっかしモモぼさぼさですね!
そりゃ振られるわ。
さすがに2か月トリミングしないとこうなっちゃうっていうのを写真で見て改めて思いました。
そうそう、ご心配いただいた眼やにですが、トリミングしてさっぱりしたらなくなりました。。。
モモP | #- | URL | 2009/03/30 23:43 edit
★モモPさんへ
そうそう、しょこら君には振られちゃったみたいです(笑)確かにトリミングのせいもあり、モモの顔が異様にデカく見える・・・。
目ヤニ、結膜炎とかじゃなくて良かったです。ワンコはキレイにね、健康管理がしつけの第一歩です。。。
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |