fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

イヌブルセラ症について 

今日も写真と文面は無関係なのでお許しを。だってないと寂しいんだもん。

06-01-20_22-37① 昔から、空ってヤツは(笑)

東京都動物愛護相談センターから通知が来た。

都内の動物取扱業施設でイヌブルセラ感染事例が平成20年10月半ばに新聞等で報道されたとのこと。(それにしても東京都のこういう通知は本当に遅いな・・・)

イヌブルセラ症はブルセラ・カニス(通称:イヌ流産菌)という細菌から感染します。
通常、交尾や、流産時の汚物などによって感染するので通常の生活をしていれば心配ありません。

IMGP2582② 
まだオスだった頃の空。ライチ丸見えですよ~(笑)

感染した場合、症状が出ないことが多いのですが、オスでは精巣炎、精巣上体炎、メスでは胎盤炎、死産・流産などが見られます。

通常の生活で人への感染はまれなのでご安心を。

ちなみにワクチンはありません。

普段から気を付けることは

・犬の健康管理に気を配り、健康不良犬との接触は避ける
・犬を購入する際は、死流産の発生のない信頼できるブリーダーから
・犬が流産した場合は、動物病院で受診
・犬とのキスなど、人間の犬との濃厚接触はやめる
・繁殖予定のない犬は、不妊や去勢手術をすること・・・などです。

Image020③ 
空さん、今度は梅干しが丸見えですぅ~(笑)

今回私が伝えたい大切なことはここから!

たとえ感染した犬でも、抗生物質の治療が有効で、長期投与で治療を十分にすれば治ります。だから、万が一、自分の犬が「イヌブルセラ症」と診断されても、きちんと治療して飼い続けてね!

ちなみに・・・
都内の調査によると感染犬の割合は2%弱らしいので、神経質になり過ぎないでね!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←どちらにせよ、定期的に健康診断を!

343今日のひとこと ニノちゃんとなら、ぜひとも濃厚接触してみたいわぁ~(←アホ)

今週末、お天気も良くてお花見に出た人も多いはず。せっかく石神井公園の近くに住んでいるんだから石神井公園の桜を見にお花見散歩の約束をしていたのに・・・。

出不精で引きこもりのお父ちゃんにイラつく私は間違ってる?
でも、約束は破っちゃダメだよね。親しき仲にも礼儀ありなのだ!

スポンサーサイト



テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

この記事に対するコメント

うん、その通りですよね。
万が一人間に感染して、人間が「ヒトと動物の共通感染症」だと気がつかず、人間の病院に行き診断してもらった結果、
人間の医者は、いとも簡単に、病原菌のペットを処分するように言う場合があるそうです。

でも、感染症にかかったペットも、被害者だから。
一緒に治って、一緒に楽しい生活を取り戻してほしいと
そういうメッセージを「ペット栄養管理士養成講習会」で受けました。その通りだと思います。

最後まで一緒に、その気持ちはどんな時でも捨てないでほしいし、私も絶対に捨てないぞって思います。

うーママ | #- | URL | 2009/04/05 21:43 edit

イヌブルセラ症、初めて聞きました
普段の生活では感染する恐れは少ない様なので
一安心です

1年に1度の満開の桜を見にいかないなんて勿体無いですね
お父ちゃんは、そんなに出不精なんですか?
お仕事でお疲れなのでしょうけれど…
疲れていても、お休みには外で気分転換して
リフレッシュしないとv-237
私が先生だったら、来年の4月まで文句いってますよi-191

サンボ | #- | URL | 2009/04/05 21:52 edit

★うーママさんへ
飼い主が気を付けて管理するだけできちんと防げる病気だし、仮にかかったとしても、犬としてきちんと接触していれば(濃厚接触しないってことね)人間にだって害はないわけで。
そうそう、何があっても飼い続けて欲しいっていう気持ちでこのネタをあえて書きました。

★サンボさんへ
来年の春まで文句言ってるっていうセリフに声出して笑ってしまいました(笑)本当ですよねー、私は人生一回きりだから楽しまなくちゃ損って思ってるんですけど、お父ちゃんて眠ることが生甲斐らしく。。。私から見るとつまんないなーって思います。

junkuri7 | #- | URL | 2009/04/08 22:40 edit

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://deartails.blog50.fc2.com/tb.php/471-3e703b6e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PAGE TOP