犬だもん、歩けるよ!
2009/04/28 Tue. 18:00 - category:スクール生徒紹介
新しい生徒のニコラくん。
お家に来てからもう2ヶ月経つのに、未だに外を歩けません。まぁケンネルコフとかもあり、事情はあったんですが・・・、実はこれは大問題!!!
外を散歩しようとすると、漬物石状態になり「イヤだ!」の一点張りで結局お母さんの抱っこが繰り返されてきました。
でもね、犬なんです。ずっと抱っこされて散歩するって犬じゃないと思うんです。
それに自分の足で歩いたり走ったり跳んだりはねたり、犬本来の運動の喜びを知らないことも不幸だと思うんですわ、私は。
今日のレッスンの甲斐あって、家の中ではここまで普通に歩けるようになりました!こういう状況で犬が漬物石になったとき、犬の顔を見ると余計に歩かなくなります。飼い主にアピールしますから。
「飼い主さんが自分に合わせて止まる」
「イヤだ!」って止まれば、飼い主さんが「どうしたの?」と声を掛けてくれて最後は抱っこしてくれると犬は学習していきます。
お家の中はクリアしたけども、外でもちゃんと歩けるようになろうね、ニコラ!
頑張って疲れちゃった?お地蔵さんみたいになってるよ・・・・(笑)
今日のひとこと 個人的には、先週の嵐の宿題くんの風船割りニノちゃん、たまらんかった。
テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット
[edit]
この記事に対するコメント
まろんも二コラ君と同じでしたー。
それまでは「犬=散歩大好き!!」と思っていたので、レッスンをするまで散歩が憂鬱でした。
でも今は「お散歩行く?」と言うと、テンションが上がるようになりました。
レッスンを続けて二コラ君もお外大好きになるんでしょうね♪
色々な音・物・人に慣れ、四季を感じながらたくましく成長してください♪
お地蔵さんの二コラ君、可愛いぃ~~
まろんかぁさん | #- | URL | 2009/04/28 21:28 edit
お地蔵ニコラのママです。
おかげさまで、まだ嫌々ですが(笑)なんとかお外でも
歩けるようになりました。
いつリードをみたら尻尾を振る日がくるのやら・・・
心を鬼にしてこれからもがんばります!
まろんかぁさん、ご声援ありがとうございました。
ニコラママ | #- | URL | 2009/04/29 11:52 edit
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |