fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

私たち人間の悪癖 

今日は人間たち(つまり私も含めて飼い主)の悪癖(笑)についてお話します。

私たちは、犬を叱りがちです。なんで?悪いことをしたからですね。

ではひとつお聞きします。犬が大人しくイイコにしてるとき、ちゃんと褒めていますか?

CIMG8891.jpg 

こうやって一人でコング遊びをしている時にも、イイコだねってフィードバックしてます?

大抵の飼い主さんは、
犬がイイコにしている時には無視していて(笑)
犬が悪いことをした時のみ、叱るというフィードバックを与えています。

CIMG8854.jpg 

人の前に来て、飛び付かないでオスワリしただけだって、褒めてあげて欲しいのです。
だって、ここで無視されたら

→座っても人は無反応→じゃあ飛び付いて気が付かせよう→飛び付いた→顔を見て「ダメ」って触ってもらえた=人に構ってもらえた!という図式が出来上がっちゃうもの。

これはワンコの飛び付き癖を強化することにあたるんですよ。

CIMG8549.jpg 

骨を噛んでいたって、「出せ」で話したらう~んと誉めてやって欲しいし・・・

CIMG8675.jpg 

ワンコ同士上手に遊べていたら、やっぱり「イイコね~」とか「上手ね~」とかフィードバックし続けていて欲しいし・・・・

CIMG8733.jpg 

ハウスで落ち着いていたり・・・
CIMG8731.jpg 
静かにしていてくれたなら・・・

CIMG8599.jpg 
スワレと言われて、座り続けられるためにも・・・・

どうしてマテができないの?
再び!どうしてマテができないの?
にも共通しますが、

やっぱり全部にプラスのフィードバックをしてあげて欲しい。

悪い時だけ犬にフィードバックを与えると、人との関係が楽しいものじゃなくなっちゃうし、悪い時だけ相手にされると思って、どんどん悪い行動を飼い主が強化することになるんです。

飼い主さんにお願いしたいこと。
もっと自分の犬を見てあげて。誉めてあげるべき時は、たくさんたくさんあるはずですよ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←見たよ!の代わりにポチっとお願いします435

343今日のひとこと またまた車の中は「Everything」と「season」のエンドレス(笑)

スポンサーサイト



テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

この記事に対するコメント

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://deartails.blog50.fc2.com/tb.php/567-c5422092
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PAGE TOP