高性能・高反応犬②
2009/08/03 Mon. 18:00 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング
先日、高性能・高反応犬の代表としてトイプーを挙げましたね。今日はそんな頑張っている生徒さんを紹介します。
まだまだ小さいりんちゃんはとってももの覚えが早いです。いつもレッスンで新しいことを教える度にすぐに吸収。
初めての合同レッスンの時も、教えていないフセをあっという間にマスターしたコです。
この日はハウスの命令でハウスする練習。お父さんの指示に従って、一所懸命ハウスに駆け込みます。
リードを引っ張っても、「ハウス!」と指示されているので、出てきません。エライ!
逆に、「オイデ」と言われた時はスムーズに出なくてはいけません。りんちゃんはこれもあっという間に理解してくれました。素晴らしい!
あっという間に覚えたコマンド。大事なのは、この先です。
飼い主さんがそれをどれだけ維持できるか。それには毎日の生活の中に取り入れた練習が欠かせません。
それから、どれだけ楽しくやってやれるか。コマンドを聞いた結果、ワンコに楽しい結果が待っていなければワンコはその行動を取らなくなっていきますよー。
だから、覚えたことをやるのは当たり前なんて思っちゃダメ。誉めること、いつまでも忘れないでね!
今日のひとこと アラフォーなのに、嵐のことで人生一喜一憂する。私、こんな人生でいいのかね?
テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット
[edit]
この記事に対するコメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |