fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

飼い主が犬の社会化の妨げに!? 

セミナーで学んできたことを早く記事にしたいと思っているのですが…、ま、ぼちぼち折を見て混ぜていきますね。

CIMG9809.jpg 

最初のドッグランで、犬を怖がる様子を見せたため、飼い主が抱っこして守ってきてしまった原田カズ君。外では超臆病者です。家の中の内弁慶っぷりは相当なモノなんですがね(笑)

カズ君は、ママが一緒にいるとママにべったりで犬に近づこうともしません。ドッグランに入っても、ママに抱っこをせがむか、ママに金魚のフン状態で足の間に入り込んだりします。

CIMG9811.jpg 

だから、カズ君ファミリーは、カズはドッグランで気が休まらないのだと決めつけていました。でもね!見てください、尻尾を上げて他人のところにもカズは行けるんです!

私がカズ君のママにお願いしてドッグランから出てもらって離れてもらったんです。

CIMG9815.jpg 

ほら!カズ君は大丈夫なんです。
少しも怯えた様子なんてありません。自分から他のワンコのお尻のニオイも嗅げる!

CIMG9816.jpg 

もう、ママをすがって探す様子もありません。

飼い主が傍にいることで、犬の社会化を妨げるということは多々あります。本来、犬の自己解決能力があるにも関わらず、飼い主さんが自分の犬を守ってしまうからです。

そうすると、犬はママと離れることや、他のワンコに対して怖いというイメージしか持たなくなっていってしまいます。これは犬の自立心や、自信を大きく邪魔してしまうんです。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←続きはポチッとしてからお願い。ランキング参加中

社会化は、周りが安全な犬たちの状況で。余計に恐怖心を煽るような体験をさせるのはNGよ。次回は、これを回避するために最近行っている合同レッスンの模様をご紹介。

343今日のひとこと 今頃私は、京セラドームでKONAママと絶叫中。生嵐さ~ん。

321お知らせ

空ドッグスクールオフ会、10月25日(日)13時~開催決定。場所は前回と同じドッグガーデンゼブラです。参加希望者は、空ドッグスクールオフ会用掲示板に参加宣言をしてください。

空ドッグスクールオフ会用掲示板への記入事項

①飼い主さんのお名前
②犬の名前
③犬種
④犬の生年月日(西暦でお願いします、例2005/11/15)
⑤車アリ(他に何名乗せられるか)、車ナシ

参加できるのは、空ドッグスクールの生徒及び、卒業生のみです!!!参加費などはまた後日お知らせいたします。当日はたくさんのしつけ確認ゲームと賞品を用意します(うふ♪)

スポンサーサイト



テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

この記事に対するコメント

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://deartails.blog50.fc2.com/tb.php/639-2c7e5661
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PAGE TOP