fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

パピートレーニング優先順位ベスト5 その④ 

ここのところ、パピートレーニングの重要な点をちょこちょこと書いておりますが、今日はその四。今回は「犬の所有欲増大の予防」です。

仔犬の間って本当に可愛くって、何をしても怒る気になれない方も多くいらっしゃるでしょう。例えば、子犬に食事を与えていて、人間が手を出したときに、多少犬が威嚇をしたとしても・・・

「ね~、見て~。いっちょまえに餌を守ろうとしてるよ~、可愛い~345」なんてね(笑)

CIMG0800.jpg 

でもね、犬の成長って早いんですよ。お家に来たその日から、もうルールを教えていかなくてはなりません。食事中、こぼれた餌を拾ってあげようとして、ある日突然飼い犬に手を噛まれるなんてことも、本当にあるわけです。

だったら、仔犬がまだまだ小さいお家に来たその日から、「モノを守る」といった行動を予防していかなくてはなりません。

それはおもちゃであり、食器であり、骨であり、ご褒美であり、練習は全てに対して行わなくてはなりません。成犬に噛まれて重篤化する怪我でも、子犬の時期なら噛まれてもさほど大怪我はしません。だからこそ、お家に来たその日から練習を!

食事中にもっと美味しいものを人の手から追加する
→ごはんのとき、その①
→ごはんのとき、その②

骨を出してくれたら、JACK POTで大当たりのご褒美を与える
→出せのトレーニング

おもちゃを渡してくれたら、ご褒美をあげる

などなど、子犬のうちからやるべきことは山のようにありますよー。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←ランキング参加中。ポチッと押していってね!

343今日のひとこと 嵐ALL THE BESTクリップも結構見ごたえがあって、大満足。

スポンサーサイト



テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

この記事に対するコメント

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://deartails.blog50.fc2.com/tb.php/665-b605a364
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PAGE TOP