fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

未だに誤解されてるトレーナー(涙) 

先日、ハッピーママさんから聞いた話。

CIMG9314.jpg 

ハッピーとお友達ワンコで公園に居た時に、たまたま私も空と晴の散歩で公園に合流することになった。ハッピーママが「ハッピー、これから先生に会えるよ~♪」とハッピーに話しかけたところ、

お友達ワンコママが一言。
「あら、じゃあ、ハッピーちゃん怖がっちゃうわね。」

ハッピーママ「???」
「え?ハッピーは先生のこと大好きだから、大喜びよ!」

CIMG9320.jpg 

世の中にはまだまだ色んなタイプのトレーナーがいるけれど、未だに犬を恐怖心や力ずくで従わせて言うことを聞かせていると思っている人たちがいるらしい・・・。

悲しいなぁ~390

CIMG8695_20091230130705.jpg 

もし本当に恐怖心だけで言うことを聞いているなら、こんな笑顔を私に見せてブンブン尻尾振ってくれると思う???レッスンでお宅にお邪魔して、喜びいっぱいで一目散に走って来てくれると思う???

もちろん、犬を叱ることもありますよ。怒るのではなく叱ることもあります。だってしつけだもの。

例えば人間だって、悪いことをしても、何をしても叱らない、人に迷惑かけてもワガママ言っても何でも言いなりになってくれる親のことを子供が言うこと聞きますか?犬にとって飼い主は親代わり。愛情持って叱るときだってあります。

CIMG9020.jpg 
飼い主さんそっちのけで、私から離れないで、嬉々として指示を待つコも多い(笑)

犬って正しいことをしたときにしっかり誉めてやれば、叱られた以上の気持ちはちゃんと伝わります。もちろん、嘘の上辺だけで誉めても犬にはバレますから、常に本気で接してやることが大事。

ほとんどの生徒さんワンコは私を大好きで居てくれるので、その犬たちの実際に嬉しそうな表情を、世の中の誤解している飼い主さんたちに見せてあげたいなぁと思う話でした。。。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←ランキング参加中。よろしかったら押してね421

※あまりにも家庭で箱入りでベタベタに飼い主に守られて、自己解決能力が伸ばされていなかったり、仮病を普段から使っている子は委縮するフリを場合もあるけどね(笑)

343今日のひとこと 紅白で42番目に歌って、その後カウントダウンコンサートで司会。嵐さん身体持つのかな?

スポンサーサイト



テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

この記事に対するコメント

ドックトレーナーへの誤解は、われわれ生徒の今後で
次第に解かれて行くのでしょう。

そのためにも確りと先生の教えを大切に実行して、
これからもあんずと楽しく暮らして行こうと思っています。

本年は色々お世話になり本当にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
そしてどうぞ素敵な新年をお迎えください!

あんずパパ&ママ | #8B0Z4lp. | URL | 2009/12/31 02:20 edit

★あんずパパ&ママさんへ

嬉しいお言葉、ありがとうございます。
あんずもびっくりするくらい、私に会うと喜んでくれるので、レッスンに通う私も楽しくなります。

お二人の頑張りに、あんずもずいぶんと変化を見せてくれた一年でしたね!これからもよろしくお願いいたします。

junkuri7 | #- | URL | 2010/01/04 16:29 edit

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://deartails.blog50.fc2.com/tb.php/694-5ac8a303
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PAGE TOP