fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

やらなきゃ退化するんだよ・・・・ 

先日テレビで「ピーナッツアレルギーの子供のために、ピーナッツ探知犬を訓練」という話を見ました。うん、すごい、確かにすごい。私は自分の犬にそんなことを教えられるのだろうか・・・。

CIMG9943.jpg 
BHCD3に合格してからは、ぐうたらしっぱなしだもんなぁ~。

一トレーナーとして、その番組を見ていて、「ほほぉ~、やっぱり、なるほど!」と思った点があります。それは、訓練が完成した後も、子供の家に引き取られた後も、毎日ピーナッツを探知するトレーニングを継続していることです。

犬の鼻って、鍛えれば鍛えるほど磨かれるし、練習をやらなければ退化していくんです。

CIMG9940.jpg 

だから、いくらガン探知犬や麻薬探知犬などで訓練が終わってデビューした後でも、訓練はずっと継続されるんです。そうしなければ嗅覚の細胞が鈍って退化していってしまい、お仕事が出来なくなってしまう。

CIMG9937_20100210222429.jpg 

家庭犬だって同じこと。

CIMG9787.jpg 

せっかくレッスンで覚えても、日々の生活でそれを繰り返し継続していかなければ、犬はその行動をやらなくなってしまいます。これを行動の消去といいます。

CIMG9737.jpg 
せっかく犬にはこんなにやる気があるんだから(笑)、

飼い主さんが手を抜いたらもったいない!継続は力なり
これは人間にも犬にも言えることですね!!!!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←ランキング参加中。押してくれると上がります

今日のひとこと そろそろ5×10ツアーのDVD、出してくれないと禁断症状が・・・。

スポンサーサイト



テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

この記事に対するコメント

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://deartails.blog50.fc2.com/tb.php/721-7b27264d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PAGE TOP