犬の人生を左右する社会化期
2010/07/07 Wed. 14:18 - category:晴ちゃん育児日記

というわけで、我が家の英国ゴールデンのパピーたちにも実践中。
白髪混じりのジイジにも毎回抱っこしてもらい・・・・

小学生未満のチビッコの、男の子、女の子にも

若いお姉さんも・・・

小学生も、赤ちゃんも、ついでに空も

ヒゲの濃いオッサンも・・・(笑)
空ドッグスクールの生徒さんにも、たくさん来ていただいたので、ほぼ100人は達成かしら?おかげで本当に人間大好きなコに育ってくれています。
ワクチン前でも積極的な社会化をしなければ、犬は今後の人生で大きなストレスを抱えるようになります。飼い主べったりな犬になってしまうと、問題行動も起きやすくなるので要注意。
飼い主さんの努力で劇的に変化した子もいれば。。。
飼い主さんが、犬の社会化を妨げるなんて例、たくさんあるんですよー。
社会化レッスン(ジャックラッセル、ドッグラン編)
社会化レッスン(トイプー、人相手編)




レッスンを中断している方で、来てほしいと思っている方、個別に栗林までご連絡ください。

テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット
[edit]
この記事に対するコメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |