同時に出来ない行動を考えればうまくいく(その二)
2010/10/26 Tue. 18:00 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング
「私が散歩すると、下ばかり見て一向に私の顔を見ません。恐らく先生がやったら顔を上げると思いますけど、それは先生だからです」と(笑)
では!とにかく下を向いて欲しくないのであれば、もずくが顔を上げている時に褒めるという練習をしてもらいました。
どうです?見事じゃないですかっっ!!!
先生だから犬が出来る訳じゃないんですよ(笑)
ママだって、練習すれば犬はちゃんとここまで答えてくれます!問題なのは、トレーナーと飼い主の違いがどこにあるのかということです。最初から飼い主さんが諦めていれば、犬だって頑張れませんよ。




テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット
[edit]
« 同時に出来ない行動を考えれば、うまくいく(その一)
リードを張ることで攻撃性が増す »
この記事に対するコメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |