fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

拾い食い対策(練習を積んだ成果) 

CIMG2028_20101101104350.jpg 

他の犬を見ないフリするパピヨンのQoo太郎くん(笑)
そして、恐ろしいくらいの食いしん坊で食事なんて秒殺の男の子です。

けれどもそんなQoo太郎くん、食いしん坊バンザイのおかげでトレーニングはとても順調に進んできました。

お母さんも、私の出した課題に毎回真剣に取り組んでくれます。だから食事を秒殺するQoo太郎くんでも、こんな素晴らしいこと↓が出来ちゃいます。



これって拾い食い対策にも通ずるものですよね。

飼い主さんの許可をもらってから口にする。
飼い主さんにお伺いを立てた方が自分にとって得だと学習させた結果です。



世の中には心無い人が居て、ペットを殺すために毒ダンゴ放置事件なんてのもある時代。Qoo太郎くんのように、育てておけば自分の犬の命だって守れるってことなんです。

ただ、ダメ!ダメ!とリードを引いて、リードに頼って犬をコントロールするだけじゃ根本的な解決にはならないし、犬の求めることと飼い主の求めることが相反してしまい、犬と飼い主のコミュニケーションだってうまくいかなくなってしまう場合だってあります。

自分の犬とちゃんとコミュニケーションが図れているか、考えてみましょう。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←ランキング参加中。ポチッと嬉しいです

今日のひとこと もちろん嵐の曲「ギフト」も好きなんだけど、今の私を救ってくれるのはミスチルの「GIFT」しかありません。
スポンサーサイト



テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

この記事に対するコメント

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://deartails.blog50.fc2.com/tb.php/904-4db95bff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PAGE TOP