fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

勝負はレッスン後から! 


先日は、ワクチン接種終了前のパピーちゃんの散歩トレについてお話しましたが、今日は思春期真っ最中の成犬のお話です。
IMG_0182.jpg 

先日、お試しレッスンを受けてくれたビーグルのはるちゃん。

とにかく散歩中に他の犬に対して吠える!そしてコーフンする!そして引っ張りまくって、ママの言うことが何にも聞こえなくなっちゃうというご相談でした。
IMG_0185.jpg 
お!はるちゃん、何か見つけたようです。

IMG_0188.jpg 
そして、こんなにブレブレになっちゃうくらい(笑)猛烈に引っ張り行こうとし続けます。

IMG_0191.jpg 
1時間強のお試しレッスンで、出来ることは限られていますが・・・リード、弛んできました。

IMG_0192.jpg 
私が決めたルールを1時間みっちりお母さんに守ってもらった結果、リードを弛ませてお母さんの顔を見るまでに変身を見せてくれましたよエライ、エライ。

だけど、今まで1歳4ヶ月まで学習してきた「引っ張ればお母さんが付いてくる」「引っ張れば、行きたいところに行ける」「引っ張って吠えれば、それが手に入る」ということがあるので、本当の勝負はここから。

今まで学習していた「引っ張り」「吠え」という行動を、これから消去していくわけですから「長期的な視野」と「一時的な悪化」も覚悟しなくてはなりません。関連記事はコチラ→

改善には悪化がつきもの(長期的な視野を)

この日決めたルールを今後妥協せずに守っていけるかどうか、それは今後の毎日の飼い主さんの犬への接し方にかかっています。本当の勝負はここから。がんばれ!はるちゃんとママ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←ランキング参加中。もしよければポチっと

今日現在の報告で、家の中での吠えも外でも吠えも少しずつ改善してるそうです!!!

今日のひとこと あんなにCM流されちゃ、アンドロイドauに変えたい気持ちにもなるわ・・・嵐効果絶大。まだ我慢するけどね・・・。

スポンサーサイト



テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

この記事に対するコメント

★Jmamaさんへ

いつも、拍手ページでのコメントありがとうございます。
拍手ページ、なかなか気づかず返事が遅れてごめんなさい。
ちゃんと読んでます。ありがとうございます。

せんせー | #- | URL | 2011/02/07 19:21 edit

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://deartails.blog50.fc2.com/tb.php/948-7abb3505
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PAGE TOP