fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

犬とミネラルウォーター 

災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、愛玩動物同居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名はコチラ

東北関東大震災のレスキュードッグ掲示板情報・ペット同伴被災者受け入れ先施設情報はコチラ


CIMG9658.jpg 

東京の水道水も、心底安心しては飲めない状況があったり、なかったり・・・・。

乳児はもちろん、犬を飼っている方も不安を感じているかもしれません。

確かに、犬にも化学物質の影響はあるとは思いますが、多くの獣医さんが「今の数値では問題はない」と言っているみたいです。ただ、あまりにも心配な方は獣医さんに直接相談してみてね。

CIMG9657_20110326113533.jpg 

でも実は、水道水が心配だからって犬にミネラルウォーターを与え過ぎることも問題なんです。ミネラルウォーターの中でも硬水は、その体質によりけりですが「尿結石」の症状を起こす場合があります。(ちなみに右のペットボトル、クリスタルカイザーは軟水です)

犬にカルシウムを!と思って与え過ぎて、ストラバイトになるのと同じです。

人の身体によい食べ物が、犬にとっても同じように良いとは限らないという事は、水に限らず大事なことですよね。

ただ、そのコの体質にもよりますし全部の犬がそうなるワケでもない。外国の水は硬水が多かったりするけど、だからと言って海外の犬がみんな尿結石になっている訳でもないし・・・。

心配な方はやはり、掛かりつけ獣医さんと相談するのがよいでしょう。

私個人的には(あくまでも個人的ね)、放射性物質の影響が出るのは何年もかなり先の話であり、その時点では犬は先に天寿を全うしていることだろうという獣医さんの言葉を信じています。犬の人生は短いよ・・・。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←ランキング参加。よろしければポチを

スーパーで深層水だと信じて買っていた水。。。普通に買いに行ったら、なんと販売機に「このお水は水道水です」の貼り紙!!! っていうか、その事実の方が大問題だと思うんですケド・・・

今日のひとこと 嵐さんを含めジャニーズを悪く言う人もいるけど、出来ることから手を付けてくれている事務所に対して被災地の方たちもきっと喜んでくれていると思いたいです。

スポンサーサイト



テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

この記事に対するコメント

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://deartails.blog50.fc2.com/tb.php/971-13753970
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PAGE TOP