fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

空が泳げるようになったワケ 

IMG_1590.jpg 

こんなにイキイキと泳ぐ姿を見たら、信じられないかもしれませんが、空も最初は泳げなかったんです。だけど、レトリーバーに生まれたからには、やはり犬本来の本能を満たす運動の一つである泳ぎという楽しみも増やしてやりたい。

そう思って、色々工夫はしてきました。
最初に泳いだ時の写真はコチラ→初めての犬掻き
IMG_1595.jpg 

まず
①徹底したのは、おもちゃ(ボール)に対する欲出し。
とっておきの時しか出さない、お気に入りのおもちゃを作ります。

そのコツとして、飽きるまで遊ばない。
腹八分目で犬がやる気満々の時にスパッとやめる。

IMG_1615.jpg 

もちろん、おもちゃの出しっ放しにはしないで、見えるけど届かない位置に置く。
(我が家ではピクチャーレールに、ボールをぶら下げたりしてます)

飽きるまで遊んでしまったり、いつでも犬が自由に出来ると、おもちゃに飽きてしまって欲が減ってきます。欲がある方がその分モチベーションも高くなり、犬に色々なことを教える際、大きな手助けとなります。

IMG_1620.jpg 

②泳ぎが上手なライバルと一緒に泳ぎに行く。

欲出しを十分にした大好きなおもちゃを川などに投げて、泳ぎがうまいライバルにお手本を見せてもらう。犬って、結構模倣しますので、おもちゃ欲しさに真似して、泳ぎが上達していきます。

IMG_1610.jpg 
まるで水面を歩く犬だね(笑)

③あとは自分の犬に自信をつけさせてやるだけ

最初は犬用のライフジャケットを着せて、「お前は浮くんだ」ということを教えて安心させてやっただけ。それがわかった後は、溺れないで浮くことに安心して、どんどん自信を付けて、勝手に泳ぎが上手くなっていきました。

IMG_1410_20110510113731.jpg 

妹分である晴ちゃんには、本当に何も教える必要はなかった。
ただ、大好きなお兄ちゃんのマネをして必死でついていっただけで覚えました!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ←ランキング参加中。続きはポチッの後にお願い
 
犬って、ライバルを作ってやったりマネっこする相手がいることでどんどん変わります。晴の子供のちび太も、お母さん犬のマネっこで本当に良いコになっていきましたから。。。

ちび太の変化はコチラ→真似っこでどんどんお利口になってきたよ!

今日のひとこと GANTZのDVD予約できてホッとしてたら何と、嵐のNewAlbumとDVDの予約まで開始。初回盤予約出来て一安心
スポンサーサイト



テーマ: レトリーバーと暮らす - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

この記事に対するコメント

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://deartails.blog50.fc2.com/tb.php/983-fa6ce18d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PAGE TOP